イギリス英語とアメリカ英語のアクセントの違いについて述べましたが、アメリカの中でも、いや、東海岸でもアクセントには違いがあるようです。ニューヨークとボストン出身者ではアクセントが違うようで、ここまで来ると純ジャパたる自分にはよくわかりません。
面白い動画を見つけたのでご参考までに、この人語学の才能あると思います。
アメリカ東海岸で働く日本人内科医師のブログです。留学20年目(これを留学と呼べるかはともかく )にして、未だに英語で苦労し、英語を学び続ける悲哀?を中心にアメリカで日々心に移り行くよしなしごと(ref 兼好法師)を書いております。医学関連のおはなしが少なくて恐縮ですが、お暇なときにお付き合い頂けましたら幸いです。
Sunday, January 17, 2016
皆様おひさしぶりです。渡米10年以上経つのに英語で苦労するEng"R"ishmanですが、本年も宜しくお願い申し上げます。当ブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。今年も英語ネタでしつこく攻めていく予定ですので、覚悟してください。
さて、年末はご多分に漏れず Star Wars Episode VII: The Force Awakens を観てまいりました。感想は巷に溢れているし、ネタバレも注意しないといけないので多くを述べませんが、予想以上に面白くて実に安堵いたしました。映画を見る前にご不安を抱える皆様
、(多分)大丈夫ですのでご安心あれ(笑)
さて、映画を観ていていつも苦労するのが英語の聞き取り。当たり前ですが、字幕などでてきません。今回は主役の一人であるReyを演じるDaisy Ridleyさんの英語に苦労しました。これ、アメリカ英語じゃないよな。イギリス英語だよなあ、と思って調べたらさもありなん、ロンドンご出身でした。
これまでにも英国の俳優のしゃべるセリフの聞き取りには苦労しております。すぐに思いつくのが、007のDaniel Craig、実に聞き取りにくいので映画を観ていてもストーリー進行についていけずさっぱり(←あかんがな)
逆に英国の俳優で聞き取りやすかったのが、Kick Assで主役を演じる Aaron Taylor-Johnsonさんでした。映画の中で聞き取りに苦労することがあまりなかったので、イギリス人だと知ってびっくりしたのですが、あれは映画の舞台(ニューヨークはブルックリン)に合わせてアメリカ英語のアクセントの練習をしていたのだそうです。さもありなん。
というわけで、イギリス英語の聞き取りには未だに苦労しますよ、というお話でした。
さて、年末はご多分に漏れず Star Wars Episode VII: The Force Awakens を観てまいりました。感想は巷に溢れているし、ネタバレも注意しないといけないので多くを述べませんが、予想以上に面白くて実に安堵いたしました。映画を見る前にご不安を抱える皆様
、(多分)大丈夫ですのでご安心あれ(笑)
さて、映画を観ていていつも苦労するのが英語の聞き取り。当たり前ですが、字幕などでてきません。今回は主役の一人であるReyを演じるDaisy Ridleyさんの英語に苦労しました。これ、アメリカ英語じゃないよな。イギリス英語だよなあ、と思って調べたらさもありなん、ロンドンご出身でした。
これまでにも英国の俳優のしゃべるセリフの聞き取りには苦労しております。すぐに思いつくのが、007のDaniel Craig、実に聞き取りにくいので映画を観ていてもストーリー進行についていけずさっぱり(←あかんがな)
逆に英国の俳優で聞き取りやすかったのが、Kick Assで主役を演じる Aaron Taylor-Johnsonさんでした。映画の中で聞き取りに苦労することがあまりなかったので、イギリス人だと知ってびっくりしたのですが、あれは映画の舞台(ニューヨークはブルックリン)に合わせてアメリカ英語のアクセントの練習をしていたのだそうです。さもありなん。
というわけで、イギリス英語の聞き取りには未だに苦労しますよ、というお話でした。
Subscribe to:
Posts (Atom)