Sunday, August 27, 2006

ウェブ進化論 - 様々なブログからの引用

遅まきながら、「ウェブ進化論」を読んで http://blogs.sun.com/shingoy/entry/web_shinkaron からの引用。この方も同じところで刺激を受けているのだなあ、と。 梅田望夫氏「ウェブ進化論」を読み終わりました。"あちら側" にどっぷりな人たちだけでなく、「最近 Web でなんか面白いこと起きてるなぁ。」というオジサマ達こそをターゲットにしている本書ですが、その中で二つほど、はっとさせられたところがあったので、引用させていただきます。
 もう一つ重要なのは、ブログは個にとっての大いなる知的成長の場であるということだ。fladdict.net blog「知的生産性のツールとしてのブログ」という文章がある。ブログを書き続けることによる自らの成長がこんなふうに書かれている。  「実際ブログを書くという行為は、恐ろしい勢いで本人を成長させる。それはこの一年半の過程で身をもって実感した。 (中略) ブログを通じて自分が学習した最大のことは、「自分がお金に変換できない情報やアイデアは、溜め込むよりも無料放出することで (無形の) 大きな利益を得られる」ということに尽きると思う。」 (page 164)  日本でネット・ベンチャーをやっている若い人たちの集まりに招かれても、顧客である大手電機メーカーの若い人たちとの勉強会でも、彼ら彼女らの多くが、 私のブログかソーシャル・ブックマークの常連で、初対面でもいきなり旧知の間柄のように、リアルな付き合いが始まったりする。  こんな状態を「バーチャル研究室」と言わずして何と呼ぼうか。 (page 170)
これは、まさに今自分自身に起きていることです。ブログをここで書き始めてもうすぐ一年半になりますが (実際真面目に更新するようになったのはここ半年程度ですが)、自分が今経験していることが書いてあって、読んだ瞬間ドキッとしました。梅田さんが言って いるように、この "物凄さ" は "こちら側" にいる人にいくら説明しても理解してくれません。当事者同士でしか共有できない世界観の変化がそこにはあります。

ウエブ進化論」と「グーグルGoogle」http://www.limited1.jp/howto/943/000211.html

No comments: